桂三若
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「笑って笑ってお元気に!」
「商売繁盛 - 福を呼び込む方法 - 」
「日本一周落語旅 - 人とのふれあい - 」
◎経 歴
1994年神戸学院大学 落語学院を主席で卒業後、
桂三枝(現 六代目文枝)に弟子入り。桂三若を命名。
その後、ABC「ナイトインナイト」などテレビ出演も多数。
2007年より一年間かけてバイクで日本一周し、
365日中に500席の落語修行を行った。
2011年5月より3年間、よしもとの地域活性化プロジェクト『住みます芸人』の秋田県住みます芸人として秋田で活動し『秋田県お笑い大使』としてTV、ラジオ、CMなど多方面に活躍し秋田に落語文化を根付かせる。 落語のみならず、司会や大道芸、芝居やマジックも得意とする。その高座は「現代的センスを持ったスマートで華のある芸人」として高評価を受けている。
現在は東京を拠点に日本各地で落語会に出演中!!
2001年 (平成13年)
『なにわ芸術祭』 新人賞受賞。
2001年(平成13年)
『NHK新人演芸大賞』大賞受賞。
2002年(平成14年)
『第1回R1グランプリ』決勝進出。
2005年(平成17年)
『桂三若、情熱ひとり会』で『大阪文化祭賞』奨励賞を受賞。
2007年(平成19年)4月
4月~2008年(平成20年)4月まで『桂三若全国落語武者修行ツアー』と題し日本全国47都道府県で471回の落語会を開催し、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌等500以上の取材を受け注目される。
2008年(平成20年)
旅をまとめた『ニッポン落語むちゃ修行』(寿郎社)刊行。
2009年(平成21年)
丹後ふるさと観光大使に任命される。
2011年(平成23年)7月
「秋田お笑い大使」に任命される。
2012年(平成24年)3月
第1回 「日本元気大賞」 グランプリ受賞。
2015年(平成27年)4月
ABS秋田放送 ABSアワーズMVP受賞
(※ABSアワーズ=ABS秋田放送で最も活躍した人物に贈られる賞)
平成26年4月より、東京へ拠点を移しお江戸での落語修行を開始。現在は、東京から全国を行ったり来たりと飛び回りながら自分の落語を日本中の人に聞いてもらう為、孤軍奮闘中!
◎桂三若の著書
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)