講演会・イベント開催までの流れ
講演会・イベントの開催が決定してから、実際に行われるまでの流れについてご紹介します。
企画から講師・タレントの選定、販促物などの手配、当日の運営まで講演会をトータルでサポートいたします。
当社は実績と信頼で定評のある、「講演会・イベント企画と運営のプロ集団」です。どうぞ安心してお任せください。
講演会・イベント内容の決定講演会・イベントの開催をご希望されるお客様に、開催日、会場、対象、予算、趣旨などをうかがい、お打ち合わせを行います。 詳しい内容が決定しましたら、ご要望にマッチする講師・タレントの選定に移らせていただきます。
講師・タレントの提案と正式契約講演会・イベントの趣旨に合った講師またはタレントを複数、ご提案いたします。 同時に、講演テーマ例、プロフィール、予算、移動、宿泊などの詳細を当社が作成し、ご覧いただきます。それらをご検討のうえ、講師・タレントを優先順位を つけてリストアップしていただきます。その順位に従い、当社が日程、価格などの条件を合わせ、交渉をスタートいたします。講師・タレントが決定した時点で、正式のご契約とさせていただきます。長年の経験とノウハウから、この選定方法が最もスムーズであり、ご希望に沿った講師・タレントをお決めいただける方法であると確信しております。
| ※ | 著名な講師・タレントの場合は、スケジュール調整などを考えますと、6カ月前からご準備いただく必要があります。 |
| ※ | もしスケジュールが合わない場合は、再び日程調整の交渉を行いますが、調整のつかないときは次の順位の候補との交渉に移ります。 |
資料のご提出ご契約後、講演テーマや講師・タレントの詳しい資料を提出いたします。ここから開催に向けての準備が本格化します。
疑問や問題などがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
講演会・イベント開催の準備講演会・イベント開催の15~30日前までに、当日のイベント全体(講師の移動などを含む)の進行表を制作し、移動宿泊などの諸手配、準備事項をご連絡いたします。会場との打ち合わせ、交通、宿泊などは当社で代行もいたします。
具体的には…
・ポスターやフライヤーなど販促物の企画
・講演会の運営スタッフを派遣
・プロジェクターなどの備品機材の手配
講演会・イベント当日いよいよ講演会・イベント当日。講師・タレント、会場などに確認の連絡を行います。
当日は何かとハプニングが起きやすいものですが、当社スタッフが細かくサポートいたしますのでご安心ください。
素晴らしい講演会・イベントになるよう、当社は閉会までベストを尽くします。
永紘講師派遣についてのご案内
特集:往年の名選手・指導者の講演
Featured Performanceエンターテイメントショー・おすすめ出演者
Recommended Genreエンターテイメントショー・おすすめジャンル
- 歌手・ものまね
- 各種ショー
- マジックショー






