logo 岩本沙弓

イメージ
講師名 岩本沙弓(イワモトサユミ)
肩書き 金融コンサルタント、経済評論家、Office『W・I・S・H』代表、大阪経済大学経営学部客員教授
生 年
出身地 東京都
講演ジャンル 経済、投資、金融
候補に入れる 講演依頼・ご相談

◎演 題

「基軸通貨の地位揺らぐドル」 ドルの失墜、崩落といわれて久しいですが、 その実態を、相場動向と経済データから明らかにします。 (このテーマは、為替関連会社・先物協会、民主党議員による政策セミナーなどでお話させていただいているものになります。) 「中長期で投資でリターンを上げる」 デイトレはとても他の仕事との両立が出来ない、という中期・長期の投資家の皆さまに、各国の通貨戦略、相場の季節要因などを踏まえた、投資戦略のご提案。 実際に私自身がトレーディングの際に使用し、使えると思うテクニカル分析や、ストップロス・オーダー(損失確定注文)の置き方など具体的なテクニックもお伝えいたします。 「2012年に向けての投資戦略」 ここから1年半、激動の相場展開が予想されます。今後可能性の高いシナリオはどのようなものか、それに我々はどう対応していくか。投資をされる方だけに留まらず、各自の日々の生活を守るために、注意を払うべきこと、リスクに備えるための情報リテラシーとその活用方法について。 「日本の為替・経済政策、ここが危うい」 後手後手にまわりがちな日本の為替政策。為替介入は本当に有効なのか。これで経済は立ち上がるのか。国の借金増加の本質的な問題は何か。各国の通貨戦略も踏まえ、日本経済の置かれた現状を分析いたします。 「今さら聞けない、円高・円安」 わかっているようでわかりにくい、為替相場の仕組み。しかし、円高・円安の本質を知ると、そのカラクリが見えてきます。今さら聞けないと思っている方に、国際金融事情や経済事象をわかりやすくご説明いたします。 「キャリア・ディベロップメント」 国内外の複数企業に在籍した経験をもとに、20代、30代で何をしておくべきか、どのようなスタンスで仕事をするか。キャリア・チェンジをも視野に入れたキャリア・ディベロップメントについて。ビジネス・シーンで求められているものとは何か。就職活動にすぐに使える、英語・日本語面接のポイント、日・英履歴書の書き方など。(中学・高校、専門学校にて講演・講義をさせて頂いている内容になります。著作で扱っているテーマとは違いますが、このようなものでもよろしければと思いまして、一応書いてみました。)以上、思いつくままにテーマをあげさせていただきました。その他、何かご要望がございましたら、臨機応変に対応いたしますので、おっしゃって下さい。

◎経 歴

1991年東京女子大学卒業後、日・米・加・豪の大手金融機関にて外国為替、短期金融市場を中心にトレーデング業務に従事。 銀行在籍中、 青山学院大学大学院国際政治経済学科修士課程修了。日本経済新聞社発行のニューズレターに7年間為替見通しを執筆。 国際金融専門誌「ユーロマネー誌」のアンケートで為替予想部門の優秀ディーラーに選出。 現在、為替・国際金融関連の執筆・講演活動の他、私立高校、専門学校にて講師業に携わる。

◎岩本沙弓の著書

「円高円安でわかる世界のお金の大原則」 「為替と株価でわかる景気の大原則」
※ランクB(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)

Special Contents 特集:往年の名選手・指導者の講演

  • 萩野公介

    競泳金メダリスト

    「⾦メダルに繋がった⽬標設定」

  • 瀬古利彦

    「心で走る~復活の軌跡~」

    「心で走る~復活の軌跡~」

  • 内田順三

    元読売巨人・広島カープ2軍監督・野球評論家・野球指導者

    「打てる、伸びる!逆転の育成法 : 「脱・常識」の打撃開花術&心のケア・名選手成長秘話」

  • 攝津正

    元プロ野球選手 、スポーツコメンテーター

    『「努力の天才」で球界を代表する投手に~モチベーションと目標設定、実現のさせ方~』