伊藤洋一
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「世界を読み解くキーワード」
「世界経済の現状から見る日本の役割」
「悲観論を排せ!明るい日本の将来」
「伊藤洋一が語る日本経済」
◎経 歴
1950年長野県生まれ。現在、三井住友トラスト基礎研究所主席研究員。金融市場からマクロ経済、特にデジタル経済を専門とする。
東京新聞(毎週土曜日、本音のコラム)、共同通信社(日本経済診断)、日経ビジネス(書評)などに定期寄稿。著書に『ITとカースト:インド・成長の秘密と苦悩』(日本経済新聞出版社)、『カウンターから日本が見える』(新潮新書)、『上品で美しい国家』(ビジネス社 2006年)、『日本力』(講談社 2005年)、『スピードの経済』(日本経済新聞社 1997年)、『ビッグバン時代のネット活用術』(東洋経済新報社 1998年)、『グリーンスパンは神様か』(TBSブリタニカ 2001年)。訳書に『グリーンスパンの魔術』(日本経済新聞社 2000年)『欧州の挑戦』(時事通信社 1992年)など。
過去に出た番組は、1996年の4月から翌年3月まで一年間、テレビ東京の日曜朝9時からの「東京マーケット・フォーカス」、2002年春から約一年半、BSJAPAN(BSテレビ)の土曜日午前11時からの「ネクスト経済研」のキャスター。その他ラジオ番組多数。
◎伊藤洋一の著書
※ランクB(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)