logo 奥仲哲弥

イメージ
講師名 奥仲哲弥(オクナカテツヤ)
肩書き 前国際医療福祉大学医学部呼吸器外科学教授、前山王病院副院長・呼吸器センター長
生 年 1958年
出身地 埼玉県蕨市
講演ジャンル 健康、がん
候補に入れる 講演依頼・ご相談

◎演 題

「知っ得!がんに負けない知識」 それぞれの地域のがん事情をはじめ、専門である肺がんについてや、最新のがん治療について、また、どうしたら患者さんが満足するがん治療を受けられるか、などについて お話しします。 ・「禁煙教育」 たばこの何が悪いのか?たばことがんの関係。たばこ病を知っていますか?受動喫煙の害とは?身近な人にたばこをやめさせるにはどうすればいいか?また、禁煙による企業が受ける恩恵。就業内禁煙をすることで企業が得ること、についてお話します。 その他のテーマ ・「1回1分! 100歳でも息切れなし!長生き呼吸」 ・「不調の9割は「呼吸」と「姿勢」でよくなる!専門医が教える自律神経が整う「呼吸筋トレ」 ・「長生きしたけりゃ『肺活』しなさい」 ・「肺年齢が若返る呼吸術」 ・「最期まで元気でいたいなら「健康寿命」より「快楽寿命」をのばしなさい!」 ・「肺年齢が若返る呼吸術」~慢性閉塞性肺疾患(COPD)、咳喘息、肺気腫、誤嚥性肺炎に負けないために~ など、著書の内容をテーマにわかりやすくお話しします。

◎経 歴

1958年7月7日埼玉県蕨市生まれ 前国際医療福祉大学医学部呼吸器外科学教授、前山王病院副院長・呼吸器センター長 肺がん、縦隔腫瘍、自然気胸、肺気腫などが専門の呼吸器外科医。4,000例を超える手術経験を持ち、特に胸腔鏡手術や、早期中心型肺がんに対する内視鏡的レーザー治療を最も得意とする。抗がん剤による化学療法にも造詣が深く、患者様に最も適した投与法を提案している。外科医であると同時に肺がんの専門家として、診断から緩和療法まで責任を持つことをモットーとしている。禁煙やがん関連の著書も多く、セカンドオピニオンを求める患者様が全国から訪れる。日本対がん協会とすすめる、がんをわかりやすく解説する市民公開講座の講演は100回を超えた。メディアでは、NHKラジオ第1「Nらじ~ドクター奥仲の熱血医療健康情報~」、TBS「サンデージャポン」などに出演。 専門は呼吸器外科、禁煙教育、肺がんの集学的治療、早期肺癌の診断と治療、レーザー治療、医学教育 【経歴】 1985年3月  東京医科大学卒業 1985年5月  東京医科大学第一外科入局 1988年11月  米国オハイオ州 ケースウェスタンリザーブ大学 外科学教室講師 1989年2月   東京医科大学大学院終了、医学博士 1997年6月   英国ロンドン大学医学部国立医用レーザー研究所客員研究員 1999年11月 東京医科大学第一外科講師 2003年4月   国際医療福祉大学臨床医学研究センター教授、山王病院呼吸器センター長 2009年4月 山王病院副院長 (2022年3月退任) 2017年9月   国際医療福祉大学医学部 呼吸器外科 教授 【専門医等】 日本外科学会認定指導医・外科専門医 日本呼吸器外科学会認定指導医・呼吸器外科専門医 日本呼吸器内視鏡学会認定指導医・気管支鏡専門医 日本レーザー医学会認定指導医 日本呼吸器学会認定呼吸器専門医 【主なメディア出演】 NHK  「ひるまえほっと」 「所さん!大変ですよ」 NHKBS1  「コロナ危機 あなたの『困った!』に答えます」 TBS   「サンデージャポン」(2011.10~)         「大発見!これが日本のスーパー熱血医師だ」 日本テレビ  「世界一受けたい授業」 「バゲット」 テレビ朝日   「爆笑問題の噂のクエスチョン・お医者さん編」 テレビ東京   「たけしのニッポンのミカタ!」        「主治医が見つかる診療所」 朝日放送   「ビーバップ!ハイヒール」 読売テレビ  「情報ライブ ミヤネ屋」 CBCテレビ   「健康カプセル!ゲンキの時間」 NHKラジオ 「先読み!夕方ニュース」「Nらじ」(2017.4~) TBSラジオ 「生島ヒロシのおはよう一直線」  「赤江珠緒たまむすび」 SKYパーフェクトTV774「呼吸器疾患の最前線1~10」

◎奥仲哲弥の著書

「1回1分! 100歳でも息切れなし!長生き呼吸」(あさ出版) 『お腹からへこむ すごい「やせ呼吸」』(講談社) 「不調の9割は「呼吸」と「姿勢」でよくなる!」(あさ出版) 「呼吸器専門医が教えるCOPD」(扶桑社ムック) 「医者が教える肺年齢が若返る呼吸術」(学研プラス) 「最期まで元気でいたいなら『健康寿命』より『快楽寿命』をのばしなさい!」(主婦と生活社) 「『余命3ヶ月』と伝えるときの医者のホンネ」(主婦と生活社) 「長生きしたけりゃ『肺活』しなさい」(小学館) 「最高のがん治療を受ける方法」(エクスナレッジ) 「がん治療を受ける前に知っておきたい55のこと」(エクスナレッジ) 「禁煙バトルロワイヤル」(集英社新書)    など著書多数
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)

Special Contents 特集:往年の名選手・指導者の講演

  • 萩野公介

    競泳金メダリスト

    「⾦メダルに繋がった⽬標設定」

  • 瀬古利彦

    「心で走る~復活の軌跡~」

    「心で走る~復活の軌跡~」

  • 内田順三

    元読売巨人・広島カープ2軍監督・野球評論家・野球指導者

    「打てる、伸びる!逆転の育成法 : 「脱・常識」の打撃開花術&心のケア・名選手成長秘話」

  • 攝津正

    元プロ野球選手 、スポーツコメンテーター

    『「努力の天才」で球界を代表する投手に~モチベーションと目標設定、実現のさせ方~』

!-- エンターテイメントショー -->