荻山泊水
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
◆ 薩摩琵琶の世界へようこそ
分かりやすい解説を交えたレクチャーライブです。
1.琵琶の歴史 ~シルクロードから日本独自のスタイルへ~
2.演奏:古典曲
3.薩摩琵琶の成り立ちから全国への広がり
4.演奏:おとぎ琵琶(現代語で語る楽しい琵琶歌)
5.薩摩琵琶で味わう物語の世界(曲目解説)
6.演奏:古典曲
◆ 琵琶で楽しむ昔話~おとぎ琵琶の世界~
琵琶の成り立ちや昔話の解説、実際にみんなで歌ってもらうコーナーもあります。
1.琵琶って? ~実は外国から来た楽器です~
2.演奏:おとぎ琵琶(1)
3.日本の琵琶の種類 ~貴族・お坊さん・武士 それぞれの琵琶~
4.歌ってみよう! ~琵琶歌体験コーナー
5.琵琶で味わう物語の世界(曲の解説)
6.演奏:おとぎ琵琶(2)
曲目例
古典曲…「川中島」「本能寺」「城山」「白虎隊」「屋島の誉」など
おとぎ琵琶…「文福茶釜」「兎と亀」「浦島太郎」など
創作おとぎ琵琶(オリジナル曲)…「鉢かづき姫」「牛さんのおまじない(アイスランド民話)」など
◎経 歴
大阪府出身。関西大学文学部卒。
2007年7月より、錦心流薩摩琵琶弾奏家・中野淀水に師事。
錦心流琵琶全国一水会教師・大阪支部理事。
武士の伝統を汲む薩摩琵琶の勇壮な演奏と語りを得意とする。
一方で、現代語で古今東西のお話を語る「おとぎ琵琶」にも取り組み、新曲も手掛ける。
現在、関西を中心に、邦楽演奏会、自主企画ライブ、学校や高齢者施設等への出張演奏と、様々な場で活動中。
琵琶の歴史や物語の背景を分かりやすく解説するレクチャーライブが好評を博している。
生涯学習講座・図書館・地域のイベント等での講演
小中学生向け伝統芸能教室での講演
老人ホームへの出張演奏などで好評です
参加者様の年齢層やニーズに合わせて構成いたします。
◎荻山泊水の著書
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)