最上香織
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「仕事と介護の両立」
「介護する人される人、お互いの人権を考える」
「今は亡き、父が教えてくれた介護の素晴らしさ」
「両親の在宅介護の体験を通して気付き感じたこと」
「介護者を抱える家族の想い」
「両親の在宅介護の体験から介護保険加入の必要性について」
◎経 歴
地元鳥取を中心として、イベント、結婚式、納涼祭、式典祝賀会、ディナーショーなど
司会業で活躍
日本海テレビ「フレッシュ情報」
県内を中心としてフリーアナウンサーとして活躍。
平成23年2月にいつもと変わる事ない父が、脳梗塞を発症し父の在宅介護を体験。
その一年後に母まで脳梗塞を発症し、両親の看護と介護を同時に体験。
現在もフリーアナウンサーとして仕事をしながら母を在宅で介護中。
講演では両親の在宅介護をした体験から、突然、介護に直面した時のとまどい、実際に大変だった事、
地方の介護の現状、両親の介護の体験を通して気付き、感じたことをお話します。
【実 績】
鳥取社会福祉専門学校
鳥取市高草福祉人権センター
岩美町田後漁協女性部
鳥取市男女共同参画センター
大手保険会社多数
◎最上香織の著書
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)