宮澤正明
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「現代に生きる神話」
「神話を旅する」
◎経 歴
日本大学芸術学部写真学科卒業。大学卒業後、赤外線フィルムを使った作品 『夢 十夜』で、国際写真センター(International Center of Photography) の第1回新人賞を受賞。その後は、日本の女優やタレントの撮影を生業とし、自身が撮影した写真集は100冊以上。
2004年の神嘗祭を機に伊勢神宮の撮影を開始。翌年12月、第六十二回伊勢神宮式年遷宮の記録を撮影する奉納写真家の認定を受け、伊勢神宮の撮影を開始。現代に生きる神話をテーマに2013年の第六十二回式年遷宮の撮影を行うと同時に、神宮を通じて自然と向き合ってきた人間の記憶を探るドキュメンタリーとして2014年4月映画「うみやまあひだ」を発表。スペインのマドリード国際映画祭にて「うみやまあひだ」が外国語ドキュメンタリー部門最優秀作品賞と同最優秀プロデューサー賞の2冠に輝いた。
◎宮澤正明の著書
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)