木村政雄
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「50歳力~50代からの人生の過ごし方~」
「50歳からの自分興し~不安をワクワクに変える知恵~」
「不透明な時代をぶち破る、木村流オンリーワンのすすめ」
「30代、40代で絶対すべきこと~おっさんになるな、大人になれ!~」
「こうすれば伸ばせる!人間の賞味期限」
「吉本”全国化”戦略に学ぶ企業経営のあり方」
◎経 歴
フリープロデューサー(元吉本興業常務取締役)
同志社大学を卒業後、1969年吉本興業株式会社入社。横山やすし・西川きよしのマネージャーを務めた後、MANZAIブームを仕掛け、東京事務所を開設。
大阪本社復帰後は、名古屋、札幌、福岡、岡山に事務所を開設するなど、吉本興業の全国展開を推進。2002年常務取締役大阪本社代表を最後に退社。
講演・執筆活動、新聞・テレビ・ラジオのコメンテーターのほか、「有名塾」塾長を務めるなどエンターテイメント事業や地域活性などにも取り組む。
2005年大人のためのフリーマガジン「5L(ファイブエル)」を創刊。編集長を務め、実部数10万部を超える媒体に育てる。
◎木村政雄の著書
「客観力-自分の才能をマネジメントする方法」
「自分をリセットしたい時に読む本」
「35歳革命―仕事のカベにぶつかった時に読む本」
「吉本興業から学んだ「人間判断力」」
「50歳力」
「こうすれば伸ばせる!人間の賞味期限」
「やすし・きよしと過ごした日々―マネージャーが見た波瀾万丈回想記 」
「笑いの経済学―吉本興業・感動産業への道」
※ランクB(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)