伊藤真波
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
講演テーマ:「あきらめない心」
講演の中でバイオリンを演奏されます。
私は交通事故で右腕を失いました。当時看護師を志すどこにでもいる20歳の女の子でした。
突然の事故で今まで当たり前にあった生活を失いました。右腕だけでなく、夢や希望を失った私にはどん底の人生しか待っていないと覚悟しました。しかし次第に以前のように「笑いたい」「幸せになりたい」と心から思えるようになり前を向く決心をしました。
社会復帰するまでのいくつかの不安や葛藤は「夢や希望」があったことで乗り越えていけました。
そして一番に親の存在や苦しい時の家族との関わりが今の私に大きく影響しています。
こどもの頃は親からの愛情やありがたみがわかりませんでした。
事故に遭って周りの人たちに支えられて生きていることを痛感しました。
何事もあきらめずに取り組むことが自分を後に大きく成長させてくれることを伝えたいです。
◎経 歴
1984年 静岡県出身、5歳から水泳を始める
2000年 静岡県立清水西高等学校衛生看護科 入学
2003年 静岡県医師会看護専門学校 入学
2004年 交通事故に遭い右腕切断。
兵庫県立リハビリテーション中央病院にて義手製作に取り掛かる
2007年 神戸百年記念病院 入職
2008年 北京パラリンピック 100m平泳ぎ 4位、100mバタフライ8位
2010年 アジアパラリンピック 100m平泳ぎ 2位
2012年 ロンドンパラリンピック 100m平泳ぎ 8位
2015年 神戸百年記念病院退職
現在、育児をしながら講演活動をしている。
◎伊藤真波の著書
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)