深井豊
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「欧米の貴族や富裕層が行っている相続対策の日本流実践方法」
「国内・海外不動産等を有効活用した相続税対策」
「相続対策を考えた資産運用の仕方」
「元ヘッジファンドマネージャーが読み解く日本株式相場の行方」
「元ヘッジファンドマネージャーが読み解く為替相場の行方」
「元ヘッジファンドマネージャーが読み解く世界経済の行方」
「元ヘッジファンドマネージャーが読み解く日本経済の行方」
「実践的な住宅ローンの借り方・返し方」
「住宅・賃貸併用住宅を建設することによる相続対策」
「実践的な住宅ローンの借り方・返し方と住宅・賃貸併用住宅を建設することによる相続対策」
「パーソナル・ファイナンス講座基本」
「パーソナル・ファイナンス講座」
「サラリーマン時代に9社で働いた男の就職試験の面接大作戦」
「小学生の成績を急上昇させる“勘違い秀才法”」
「中学生の成績を急上昇させる“勘違い秀才法”」
その他:相続対策、資産運用、不動産運用、住宅ローン、ファイナンス、教育、意識改革関連等の演題
◎経 歴
ロンドンにある欧州系投資銀行(クレディリヨネ証券、ドイツ銀行)の国際部門本社と東京のスイス系プライベートバンク(UBS)で年金基金、ファミリーオフィス、富裕層担当コンサルタントとして資産運用及び相続事業承継対策等のコンサルティングをしてきた経験と、ヘッジファンド等で高度な金融工学・ファンダメンタル分析を駆使して資産運用を行ってきた経験から、ファミリーオフィス・富裕層顧客に対する不動産・金融を活用した資産運用、公益財団法人の設立や保険、国内・海外不動産、民事信託、海外との税制の違い等を活用した、欧米の貴族や富裕層が活用している相続事業承継対策のコンサルティングを行っている。またサラリーマン向けの住宅ローン及び住宅取得、住宅や賃貸住宅を使った相続対策等のコンサルティングサービスの提供も行っている。
【学歴】
1984年4月~1988年3月 東京理科大学理工学部物理学科
2000年4月~2003年3月 青山学院大学大学院国際政治経済学研究科国際ビジネス専攻ファイナンスコース
(修士 ファイナンス)
2005年4月~2007年3月 高千穂大学大学院経営学研究科(修士 経営学)租税法を研究(租税回避)
【資格】
日本ファイナンシャルプランナーズ協会 CFP、一級ファイナンシャルプランニング技能士、
日本証券アナリスト協会検定会員、宅地建物取引主任者、日本証券業協会 証券外務員、海事代理士
【職歴】
1988年 4月~1992年6月 日興証券
1992年 7月~1995年3月 Credit Lyonnais Securities (London)
1995年 7月~1997年9月 Deutsche Bank (London)
1997年12月~1998年7月 クレディスイス投信投資顧問
1998年 8月~2000年9月 東京三菱投信投資顧問
2000年10月~2002年8月 東海投信投資顧問・UFJパートナーズ投信
2002年 9月~2004年9月 AQオリンピア インベストメント アドバイザーズ
2004年10月~2007年11月 あおぞら銀行
2007年12月~2012年8月 UBS証券・銀行ウェルスマネジメント部
2012年 9月~現在 ウェルスプランニング株式会社 代表取締役
2015年 3月~現在 公益財団法人日本環境教育機構 理事
【講演実績】
水戸証券、ポラス
【メディア出演】
<雑誌>
「週刊朝日」(朝日新聞出版)2回
【コラム寄稿・論文】
<ネットニュース>「Yahoo! News」への記事配信
◆高齢化で高まる注目『ヘルスケアREIT』の“特徴”と“課題”
◆インカム狙いの米国不動産投資!値上がり狙いが厳しい理由
◆注目のIPO『日本ヘルスケア投資法人 <3308> 』 初値シナリオは“軟着陸”
◆『黒田バズーカ2』で動く不動産市場…狙い目は港区、江東区?
◆欧米・中国など海外投資家が注目…日本の不動産価格は「過小評価」
◎深井豊の著書
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)