土井善晴
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「子供たちの輝かしい未来を作る食事」
「食育・家族で楽しい食事」
「日本のたべもの ほんとうの美味しさ」
◎経 歴
1957年生まれ大阪市出身
スイス、フランスでフランス料理を大阪の「味吉兆」で日本料理を 修業後土井勝料理学校勤務
1992年「おいしいもの研究所」設立。
TV番組や公演の出演、各分野で家庭料理や調理の指導に尽力。
レストランや日本料理店のプロデュースなど多彩な活動を行なっている。
各料理雑誌で家庭料理を指導。「しっかりした考えをもってお料理をしてもらえるよう、分かりやすく 基本の調理を指導するように心掛けています。」
日本の伝統食材を求めて掘り起こし、調理指導に尽力。
レストランや日本料理店のレストランシステム、商品開発、人材育成なども手掛ける。「理にかなった新料理、味の開発の達人」
早稲田大学文化構想学部 授業 2007年
早稲田大学エクステンションセンター講義「おいしさ概論」授業1998年 -
◎土井善晴の著書
※ランクB(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)