武田双雲
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
◆ 「文字の力 言葉の力 生きる力」
同じ字を書いても一人一人違う。人の数だけ文字はある。同じ字はひとつもない。
それはその人の個性で、生まれ持ったものは変えられない。生まれ持った個性を変えよう
とするから人は苦しい。では楽しく生きるにはどうすればいいのか。
どんな小さなことでもいい、ネガティブにならずに、ポジティブに考えてみよう。
「感謝のめがね」をかけて世の中、そして自分自身を見てみよう。
そして、その気持ちを言葉にして書いてみよう。視点や感じ方を少し変えれば人生が
好転してくる双雲流の考え方をお話致します。
◆ 「ポジティブの教科書」
◆ 「毎日が楽しくなる生き方」
※ 講演&書道パフォーマンスも可能です。詳細は弊社までお問い合わせ下さい。
◎経 歴
1975年熊本生まれ。東京理科大学卒業後、NTTに就職。
約3年後に書道家として独立。
NHK大河ドラマ「天地人」や世界遺産「平泉」など、数々の題字を手掛ける。
講演活動やメディア出演のオファーも多数。
ベストセラーの「ポジティブの教科書」のほか、著書は60冊を超える。
2013年度文化庁から文化交流使に任命され、ベトナム・インドネシアにて、
書道ワークショップを開催、2017年にはワルシャワ大学にて講演など、
世界各国で活動する。
近年、現代アーティストとして創作活動を開始し、2015年カリフォルニアにて、
アメリカ初個展、2019年アートチューリッヒ、2021年ボルタ・バーゼルに出展。
2020~21年には、ドイツ・スイス・三越伊勢丹各店舗・大丸松坂屋各店舗など
にて個展を開催し、盛況を博す。
◎武田双雲の著書
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)