森山佐恵
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「偽スマイルからの脱却!貴方のオリジナルスマイルを取り戻そう!
~そのために必要なセルフメンタルケアとココロとの対話法~」
「ココロも健康診断!「ストレスチェック制度」がはじまりますよ~
忙しい貴方でもできる「ストレスに強くなれる」時短×メンタル対策法」
「ストレスチェック制度のメリット!ここがポイント!」
「ストレスに対抗し仕事の能率を上げるには」
「70歳までに働くあなたの為の時短脳健康法」
「忙しいあなたのための脳健康法」
「楽しもう健康人生!それはあなたの選択力で決まる」
「疲れは何処から?集中力を高めてハイパフォーマンスの仕事をするには」
◎経 歴
1962年 兵庫県伊丹市生まれ
1987年 武庫川高等看護学院 卒業
1997年 有限会社ケンゾーを設立
現 在 生活習慣研究所 所長として活躍中
病院の医療現場に看護師としても勤務
医療現場の最前線で28年間活躍する現役ナース。
臨床での指導、看護を通じて、生活習慣病の無関心さに警笛を鳴らしてきた。
生活習慣研究所所長として「生活習慣病予防促進」と「ビジネス社会でのメンタルヘルスケア指導」「認知症の啓蒙と予防生活指導」に尽力。
医療現場で培われた経験に基づく講演・セミナー・研修と各地で好評を博している。
講演では、生活習慣病、ストレス、自殺、老人や児童虐待、認知症と現在人が抱える病を、持ち前の明るさと、聴衆を巻き込むユーモアで、希望とパワーを与えてくれる。
現在人の健康管理から、ストレス、介護保険、高齢化問題などその守備範囲は広く、品のいい大阪弁で楽しく語られる話は、興味深い。
講演の他「介護カレンダー」の監修を2000年より毎年手がけている。
2015年2月より「ズボラ達の為の健康習慣」を題材にコラムニストとして投稿中。
◎森山佐恵の著書
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)