講演会の依頼はEIKOイベントプランニング

竹の伐採

コロナウイルスが蔓延し、1年ちょっと経ちましたが、まだ地域によっては緊急事態宣言が出ており、いつ終息するのか先が見えない状況です。私も外出することが少なくなり運動不足になってきているので、最近休日は、友人が所有している奈良の橿原にある山で竹の伐採作業をやっています。竹は、成長するのが早く2か月もあれば7~8mに伸びています。1日で1mぐらい伸びることもあるそうです。

ほっておくとドンドン根が広がり、竹で一杯になり他の木に日光が当たらなくなるので、伐採が必要になります。竹は、中が空洞なので鋸ですぐに切れますが、倒してから枝葉を処理するのに時間が掛かります。作業は、疲れますが竹が倒れる瞬間は、気持ちがいいもので、私にとってはストレス解消になります。

今までは、カセットコンロを持参して鍋などをしていましたが、せっかく山に来ているのでアウトドアぽく楽しむため、妻がレンガでロケットストーブを作りました。レンガを積んでいくだけなので5分もあれば出来ます。

薪は、若い竹は水分が多いので枯れた乾燥した竹を使います。広葉樹に比べると燃焼時間は短いのですが、火力は問題ありません。ただ上に置いた鍋がススだらけになりますが、ネットで調べたところ洗剤を鍋に塗っておくと洗った時にすぐに落ちると書いてあったので試したみたところススがすぐに落ちました。世の中には、偉い人がいるもんです。

ロケットストーブが出来上がったので、山に行く楽しみが増えました。タケノコ堀りの時期になったらタケノコを焼いて食べたいと思います。